●全日本について
1.全日本の選出方法について、どう思いますか? | ||
納得できる | 7 | |
納得できない | 33 |
男子 ・だからトライアウトってなんだったの? ・Vリーグ等の内容の意味がない ・トライアウトでもし有望選手が受けていなかったら、どうするのか? ・トライアウト及びその内容。 ・トライアウトそのものに意味がなかった。 ・トライアウトを受けていない選手が全日本入りしている ・結局、Vリーグの選手だけを選出している。 テストを受けなくても全日本に入っている ・名前だけでプレー等の実力が伴っていない選手もいる。 ・昔からの有名選手ばかり使って、有名でなく力のある選手を使わない。 ・Vリーグで活躍している選手が少ない ・本当にトップの、実力のある選手が選出されていない 女子 ・何を基準に選出しているのかよく解らない ・1つのチームで構成されている場合が多い ・監督によってチームに偏りがありすぎる ・結果が残せていないから ・チームと直接利害関係の無い人を監督に選び その人が公平な眼で選手を選出すべき ・本当にトップの選手が選出されていない |
方法は良い、結果に疑問 | 21 |
・結局名前で選んでいる。 ・トライアウトを受けていない選手が選出された。 ・勝てないメンバーではないが、活かされていない気がする。 |
その他 | 20 |
・よくわからない ・興味なし ・結果を見てみないと分からない。何とも言えない ・選出方法・基準がわからない ・疑問は残るが決まった以上は協力すべき ・知らないけど、もっと良い選手がおると思う ・トライアウトは要らなかったと思う |
無回答 | 1 |
2.全日本に魅力を感じますか? | ||
はい | 21 |
・やはり日本代表というすばらしい場所だから ・日の丸を背負って戦うと言うことは、名誉の点から見ただけでも 非常に有り難く、やりがいのあることだと思う ・知名度が上がるから ・トップだと思うし、日本の代表として世界と戦える ・尊敬・目指せる選手が選出されていないから、以前ほどではない |
いいえ | 59 |
・弱い。勝てない。結果が出ていない ・弱い。日本代表という意識がなさ過ぎる。勝ちにこだわらない。 ・勝てない。選出されたとしても、やりがいを感じない ・強くなければ魅力はない。 ・気迫が感じられない。 ・モチベーションの低い選手が集まっている ・全日本は、プレー面ですでに完成した人を入れるべきで、選手を育てる、 経験を与えるところではない。世界と戦うチームだろ? ・全日本選手がいっぱいいる。価値が下がった ・世界に勝つ為のプレー、戦略がはっきりしないから ・世界レベルから見ると強さが感じられない ・選出・強化方法や協会の強化支援方法が良く解らない。とても不満・不安を感じる ・一つのチームが支配していて、技術が無くても背が高ければ 選ばれてしまう全日本に魅力など感じない ・決まりばかりが多く、全日本に入ったからといってステイタスみたいなものは何もないから ・昔は(魅力が)あったが、今はない ・協会のもとでやりたくないから ・まず自分のチームで勝ちたい ・なんとなく ・興味なし |
その他 | 1 | ・どちらでもない |
無回答 | 1 |
3.世界で通用するには、何が必要だと思いますか?(自由回答) | |
肉体面、技術面 |
・高さ、パワー。 ・サーブ力、レシーブ力。 ・サーブ、ブロック ・サーブ ・レシーブ、コンビバレー。 ・技術。 ・ウェートトレーニング。 ・全て。高さがない分、スピード・正確性。 ・超強力なスーパーエース。 ・速さ、ミスの少なさ。 ・高さ、パワー、えさ(お金など)。 |
精神面 |
・強い精神力と知恵。 ・個人の発想。危機感。 ・意識の向上。 ・プロ意識。 ・厳しさ。 ・精神面の強さ。 ・技術、体力、精神力、チーム力、努力。何もかも。 ・何かはわからないが、勝てるという自信を身につけられれば通用すると思う。 |
環境 |
・根本的なシステム、技術の学習。 ・クローン。 ・外人スタッフ(指導者)。 ・協会スタッフの変更。若い世代の投入。 ・賞金。良い選手のモチベーションを上げなければ、他種目にもっていかれる。 ・全日本チーム構成の再度見直し。 ・明確なコンセプトを持った強化スタッフ。 ・プロ化。 |
4.アテネオリンピックに出場できると思いますか? | ||
はい | 19 |
・能力的には十分だと思うので、それをどこまで活かせるか、どこまでレベルを上げて いけるか、チームとしてまとまれるかだと思う ・こんなこと聞かないでほしい。全日本のメンバーは当然そう思っている。失礼だ ・皆頑張っているので ・チームとしての細かい修正が出来ればいけると思う ・是非出場して、バレーの人気を少しでも高めて欲しい |
いいえ | 39 |
・世界では通用しないと思う。 ・今のままでは可能性として低い ・現段階では無理 ・ワールドリーグの結果等を見て ・弱い(レベルが下がっている)から。 ・中国・韓国の方が強そう ・選手の意識が足りない。 ・気迫を感じない。 ・少なくとも私の周りの選手達は、全日本が五輪に行けるなんて一人も思っていない |
その他 | 23 |
・ギリギリだと思います。微妙 ・現段階では無理だと思う ・これからの強化次第 ・戦ってみなければ結果はわからない ・メンバー選考によって ・女子では、戦力の変換により出来ると思う ・くじ運が良ければ ・これからだと思う ・出場して欲しい ・バレー界のためにも、出て貰わなければ困る |
無回答 | 1 |
5.全日本の練習内容に関して、どう思いますか? |
・見たことがない ・分からない ・合宿が多すぎる。練習方法が古い ・外国の真似ばかりではダメ ・AとBを足して2で割ればいいと思う ・今、二つの全日本があるが、練習に統一性がなさすぎる ・(全日本女子は)監督のやり方・考え方を押しつけている |
6.全日本監督に対して、意見・要望はありますか? |
・一日一日を大切に頑張って下さい。 ・考え方が古い。 ・常に最強のメンバーでのぞんでほしい。 ・強いて言うなら、世界で戦える、強い全日本にしてほしい ・選手に甘すぎるのではないか? ・もっと意識統一すべき。 ・もう少し勝った方がいいです。 ・年齢やチーム力などの選出はやめて欲しい。 |